当院の院長とスタッフの紹介です。不定期にBlogも発信しております。
院長紹介
<略歴>
- 日本歯科大学卒業 (H14)
- 東京医科歯科大学歯学部付属病院 勤務 (~H16)
- ひるま歯科医院 勤務 (~H17)
- メトロ1番街歯科 勤務 (~H19)
- 石原齒科 開業 (H19~)
<ごあいさつ>
石原齒科のHPへご訪問いただきありがとうございます。院長の石原由夏(いしはらゆか)と申します。
おかげさまで、皆様に支えられながら2022年をもちまして当院は16年目を迎えることができました。
勤務医時代を含めると西葛西で18年になり、だんだん長いお付き合いの患者様が増えて参りました。
さて、一般の方の「歯医者のイメージ」は、残念ながらあまり良いものではないように思います。
- とにかく痛い
- 怖い
- 何やってるのかわからない
- 説明がない
- 説明があっても専門用語ばっかりでさっぱりわからない
- 治療費が高い
- 長時間待たされる
など、当院にいらっしゃってる患者様から聞いた「歯医者のイメージ」です。
痛ければ、次回通院するのが憂鬱になります。
そして、キャンセルするとそのまま足が遠のいてしまう・・・
そんなご経験もあるのではないかと思います。
石原齒科では、「患者様の立場になる」ことそして「コミュニケーション」を大切にしております。
お仕事帰りの平日や休日お出かけ前後に立ち寄れるよう、当院は西葛西駅のちょうど真下、駅高架下にございます。
土日にも診療を行っておりますので、平日はお仕事で通院できない方でも週末にしっかりと治療を受けていただくことができます。
なお、治療に関しては、治療内容の説明はもちろんのこと、少しでも不安な点があればしっかりと納得していただけるよう丁寧にお話をさせていただきます。
また患者様の一人ひとりのご要望やお話も可能な限りお聞きするよういつも心がけております。
自由診療は「明朗会計」とし、待合室に「ティースギャラリー」という歯のサンプルを置き、患者様ご自身が実際に手を取って比較することができるようになっております。
またお支払いはキャッシュレスの時代を鑑み、保険診療自由診療関係なく各種クレジットカードや電子決済をご利用いただけます。
少しでも気になっていることなどございましたら、決して1人で悩まず、まずはご相談ください。
何かお力になれることがあれば幸いです。
ここからは、当院を手伝ってくれているスタッフの紹介です。
スタッフ紹介
●石本 早希(いしもと さき)●

歯科助手の石本 早希です。
働き始めて5年が経ちました。
これからもたくさんのことを学び吸収したいです。
そして、笑顔を絶やさず患者さんに寄り添えるよう頑張りたいと思います。
趣味はお菓子作りです
平日夕方を中心に勤務しております。
●渡口 未紘(とぐち まひろ)●

歯科助手の渡口 未紘です。
私は高校生のときから働き始めてもうすぐ4年になります。
現在歯科衛生士学校の3年生です。
学校での勉強に加え、実習も始まりました。
お仕事をしながら毎回いろいろなことを学んでいます。
私は体を動かすことが好きです。
茶道、華道、着付けも高校時代学校の授業で習っていました。
週末を中心に勤務しています。
●成瀬 真美子(なるせ まみこ)●

歯科助手の成瀬真美子です。
約1年半前、新しくスタッフに加わりました。
現在歯科衛生士学校の3年生です。
実習も本格的に始まってきました。
まだまだ至らない部分もございますが、一歩一歩成長して
いけるように頑張ります。
土日を中心に勤務しています。よろしくお願いいたします。

Drゆぅの歯っぴぃ日記
細々とですが、ブログの更新➡ http://ishiharashika.blog.fc2.com/
ごくたまーに Instagram➡ https://www.instagram.com/utaka_karigane/
しています。
よろしければお立ち寄りくださいませ。
日本舞踊 雁音(かりがね)流
私が副理事として所属している日本舞踊の流派です。
お稽古場は、本部のある徳島県と東京の2か所になります。
その他、徳島新聞カルチャーセンターに雁音流のお教室が9講座ございます。
東京は赤坂と西葛西の2か所に私のお教室もございます。
ご興味のある方は是非ご覧ください。